多世代・多機能型の
地域活性化拠点事業

活動報告

【第二期】ステップアップ180プログラム第10回|活動報告

【第二期】ステップアップ180プログラム第10回|活動報告

6月7日 「ステップアップ180プログラム」【第二期】第10回を開催しました!

1fb422238da65f5e18a7e4598a9ea301-1749285952.jpg

今回の研修内容は『スプレッドシート・表計算』。普段なかなか触れる機会の少ない表計算ソフト使い、講師の先生の指示のもと、基本的な操作や関数を一緒に学びました。

研修前には「難しそう」と少し緊張した表情のお母さんたちも、いざ手を動かしながら進めていくうちに、理解しようと一生懸命取り組む姿が印象的でした。苦手意識が少しずつほぐれていく様子も感じられ、とても充実した時間になりました。

 

16f01f6b1cb7cced43acb108d68f6242-1749286014.jpg

そして今日は、山田町も朝から暑い一日。リタニティハウスでもエアコンを稼働し、快適な空間の中で研修を行うことができました。暑さに負けず、みんなで集中して学べたことも嬉しかったです。

また、託児も1名の参加があり、ボランティアさんと仲良く過ごしながら、お母さんの研修が終わるのを待っていました。途中「お母さん、まだかなぁ」とつぶやく声に、スタッフも胸がぎゅっとなる場面も。
頑張るお母さんをしっかり応援してくれて、ありがとうね。

これからも、お母さんたちが安心して学びに参加できる場をつくっていきたいと思います。次回の研修もお楽しみに!

e1e35ffd2e6fa5d6b0d5bf9f53a6182b-1749285719.png

次回は4月26日リタニティハウスでの開催です。

引き続き、仲間とともに、一歩一歩スキルを身に着けていきましょう!!

本事業は、休眠預金等の活用による民間公益活動促進のための助成事業です。

休眠預金等活用法に基づき、指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(所在地:東京都千代田区、理事長:二宮雅也)より資金分配団体に指定された一般社団法人グラミン日本(本社:東京都中央区、理事長:百野公裕)が公募した「デジタルスキル研修&就労支援を通じたシングルマザーのエンパワーメントと地域格差の解消」事業の一環として実施するものです。
Copyright ©一般社団法人 BlessU