6月28日第二期生の最後のPC講座となる第11回PC講座を行いました!
この日も晴天☀まさに天晴な一日となるべく、朝の9:30から学びの時間がスタートです!
第二期生の最後の講座となる【Canvaデザイン講座】。
これまでのパソコン研修は少しずつステップアップし、時には難しい内容もありましたが、今回のCanva講座はプロのデザイナー講師による“楽しく学べるデザイン体験”。
「難しいのかな…」と少し緊張していた参加者の方も、研修が始まると「楽しい!」「こんなにできるなんて!」と笑顔に。リラックスしながら集中して学べる、とても良い時間になりました。

今年1月から約半年、毎回の研修を頑張ってきたママさんたち。
配布したテキストには付箋がぎっしり貼られ、たくさんの努力のあとが感じられました。
きっと「今日はめんどうだな」「気が進まないな」という日もあったと思います。
それでも最後まで参加してやり切ったことが本当に素晴らしい!
子育てとお仕事をしながらの学習、大変だったよね。
みんなのがんばり、盛大にお祝いしなきゃね!
.png)
いよいよ実践!この学びを活かしながら、ともにスキル&キャリアアップしていこうね!
![]() |
本事業は、休眠預金等の活用による民間公益活動促進のための助成事業です。 |
|
休眠預金等活用法に基づき、指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(所在地:東京都千代田区、理事長:二宮雅也)より資金分配団体に指定された一般社団法人グラミン日本(本社:東京都中央区、理事長:百野公裕)が公募した「デジタルスキル研修&就労支援を通じたシングルマザーのエンパワーメントと地域格差の解消」事業の一環として実施するものです。 |