さぁ!!第三期生のみなさん、暑さに負けずに学ぶぞー!
今日は午前中に、第二期生最後のPC講座となる【Canvaデザイン講座】を行い、午後からは第三期生のスタート!
宮古市、山田町、大槌町、釜石市からのママが11名集いました。
みんな緊張しちゃうよね?ガチガチだよね?
大丈夫、きっとあっという間にパソコンにも慣れるし、仲間もできるよ🤞
緊張しながらも11名の皆さんと、パソコン基礎研修とインターネット・Zoom・Slackの基本操作について学びました。
今日はマウスの動かし方、スクリーンショットの撮り方、キーボードの打ち方、キーボードのホームポジションの練習など、基礎からのスタートです。
これから半年かけて、在宅でお仕事が受けられるよう、一歩ずつ一緒に進んでいこうね!


次回の研修は7月12日です。
みなさんの「できた!」の瞬間を、スタッフ一同楽しみにしています!
![]() |
本事業は、休眠預金等の活用による民間公益活動促進のための助成事業です。 |
|
休眠預金等活用法に基づき、指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(所在地:東京都千代田区、理事長:二宮雅也)より資金分配団体に指定された一般社団法人グラミン日本(本社:東京都中央区、理事長:百野公裕)が公募した「デジタルスキル研修&就労支援を通じたシングルマザーのエンパワーメントと地域格差の解消」事業の一環として実施するものです。 |