多世代・多機能型の
地域活性化拠点事業

活動報告

【第一期、第二期合同】ステップアップ180プログラム第8回|活動報告

【第一期、第二期合同】ステップアップ180プログラム第8回|活動報告

5月10日 「ステップアップ180プログラム」【第一期、第二期合同】第8回を開催しました!

93a84e9268c5eb656c47940c2dc4eadf-1747038489.jpg

ステップアップ180プログラム第一期・第二期合同のHTML講座を開催しました。

今回の講座では、HTML・CSSの基礎から始まり、カラーコードの使い方、文字の大きさや種類の調整方法、要素の高さや幅の設定、そしてHTMLタグへのclassの付け方など、WEBサイトの更新をスムーズに行うための基本を学びました。

普段はあまり意識しない「タグ」や「属性」という言葉に、超初心者のママたちはできるかな…と不安そうな様子も見られましたが、皆さん真剣に取り組み、休憩時間には「頭使った〜!」と笑顔もこぼれる充実の学びの時間となりました。

講師からは「プロでもAIを活用する時代。苦手意識があっても、隙間時間を使いやすい仕事につながるスキルなので、一度身につければ必ず将来の力になります」と励ましの言葉もいただき、受講生の皆さんも前向きな気持ちに。

最後はお菓子を囲んで「がんばろうね!」と声を掛け合い、あたたかい雰囲気の中で講座を締めくくりました。

次回は6月7日リタニティハウスでの開催です。

引き続き、仲間とともに、一歩一歩スキルを身に着けていきましょう!!

aee550ff1e7fffed697fe9edcae9a4b6-1747015088.jpeg

【第三期受講生 募集開始のお知らせ】

そして、いよいよステップアップ180プログラム第三期の受講生募集がスタートしました!

一期生は本日の講座で最終回を迎えましたが、「もう一度学び直したい」と再受講を希望する方も。

完全無料で受講でき、修了後には提携先から実際のお仕事をいただけるのが私たちBlessUの強みです。

私たちと一緒に、最強母ちゃんを目指しませんか?
少しでも興味のある方は、ぜひ勇気を出してご連絡ください。あなたの一歩を、私たちは全力で応援します!

本事業は、休眠預金等の活用による民間公益活動促進のための助成事業です。

休眠預金等活用法に基づき、指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(所在地:東京都千代田区、理事長:二宮雅也)より資金分配団体に指定された一般社団法人グラミン日本(本社:東京都中央区、理事長:百野公裕)が公募した「デジタルスキル研修&就労支援を通じたシングルマザーのエンパワーメントと地域格差の解消」事業の一環として実施するものです。
Copyright ©一般社団法人 BlessU